第1回目黒シティラン快走!

足圧師の城です。
 
昨日は、善治朗先生と江上先生の3名で、第1回の目黒シティランに参加してきました。
天気が心配されましたが、幸い曇で、走るには良いコンディションに恵まれました。
 
10キロランだけで、参加者は約3000人を数えます。
車道を使うとはいえ、スタート直後はランナーが密集していて、なかなか前の人を追い越したりできない程でした。
応援もほぼ途切れることなく続き、大勢のボランティアの方が、大会が円滑に進むようサポートしてくれました。
小さい大会とは違い、これ位の規模の大きな大会となると、声援も多く、自然とランナーにも気合が入ります。
自ずとペースも上がりがちに…。
 
私は、一度試走していたので、坂道のポイントなどそこまで面食らうことなく、ちょうど38分で走り切ることができました。

大会運営は第1回目とは思えないほど、スムーズに行われ、好評のうちに第1回大会は終了しました。
これから2回目、3回目…と、目黒区の看板マラソン大会に成長していくといいですね☆

本物の足圧

最高峰の足圧 最高峰の足技 足圧宗家  ・  足技宗家 そくあつそうけ あしわざそうけ 足圧宗家とは、足圧の本家本元の意です。 足で全身関節 モビリゼーション整体! 昭和62年創業、利用者延べ40万人以上。 長きに渡る信頼と実績…今後も変わらず誠意を込めた施術を続けてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000