マラソンという名のお祭!?那覇マラソン完走♪
20日間のうち、フルは、福岡と大田原に続き、3度目の走破です。
ヤシの木型の植物が南国の雰囲気を醸し出します。
ここ数日の東京の寒さに慣れていると、ずいぶん暖かな気候です
善治朗先生によると、12月とはいえランニング中は蒸し暑く、噴き出す汗にシャツには塩が滲むほど、厳しいコンディションの中でのマラソンとなりました。地面はドロドロで靴はいつの間にか泥だらけになってしまうほど、アップダウンも多く速いタイムで走るには全くの不向きと言える大会です。
ところが、この那覇マラソンがすばらしいのは、絶えることのない心強い沿道からの声援!まさに、那覇全域が熱いエールを送ってくれているようなお祭りムードで、とにかく「楽しい大会」と多くのランナーから評価されるのも納得の雰囲気だったようです!
ゴール地点には、珍しいやぎ汁の文字が…!
見た目からもおいしそうです♪臭みなく肉の旨みが染み出たスープに仕上がっているそうです。ただ、味付けはされておらず、塩や生姜を各々がお好みで加えてどうぞ♪というスタンスです
至福の組み合わせ、ご褒美です
ホテルより。雨予報を裏切って、まばゆき朝日の到来
腸脛靭帯炎や種子骨炎といった足のトラブルが不安視されたこともありましたが、テーピングと足圧の施術によるケアが功を奏し、無事、足の不調に苦しめられることなく、20日間で5回ものマラソン大会をこなすことに成功しました。
ランニング大会前後の足のコンディションに不安がおありの方は、当院の足圧をはじめとした施術をぜひお試しいただきたいと思います。
東京目黒
足圧の本家本元
足圧宗家
TEL:0120‐662‐588
0コメント