Q&A

 
Q.足で踏まれる施術(足圧)には怖いイメージがあるのですが?A.当院の足圧師は熟練しており、足でも手と同じように身体の状態を探っていく感覚を身につけています。そして、圧の強弱も、施術を受ける方各々に応じて調整することができます。患者さんの中には、目を瞑って施術を受けていると、「手で触られているのか、足で触られているのかわからなかった」と言う方もいらっしゃいます。 Q.施術は痛いですか?A.基本的に痛くありません。心地よい、痛気持ちいい程度の刺激で施術を行います。ただし、なかには重症の方で、患部の緊張、牽引等が異常な状態にあったり、皮膚に触れただけでも痛みが走るようなケースがあります。その場合は、患部の状態を改善させていくプロセスで、どうしても一時的に痛みを伴うこともあります。
 
Q.予約なしでも施術に入れますか?A.予約に空きがあれば可能ですが、予約状況によっては、長時間お待たせすることになってしまいます。できるだけ、事前に予約してお越しいただくことをおすすめします。 
Q.妊娠中ですが、施術を受けられますか?A.妊娠中でも施術を受けることができます。横向きに寝ていただくなど、妊婦の方にも適した体勢で施術を行います。ただ、妊娠されている方は、必ず施術前に、その旨をお伝えください。
 
Q.足圧に竹の棒はどうして必要なのですか?
もちろん竹で突いたり押したりするのではなく、施術者の身体の支えとして用います。
竹を使用することで、身体の安定感が増し、状況に応じた多様な重心移動が可能となります。
また、竹棒を使用せずに、一見、足圧と類似した外観の施術を行っている他者が見受けられます。そうした模倣との差別化を図るためでもあります。
 
Q.クレジットカードは使えますか?A.お手数をおかけしますが、お支払は現金のみの取り扱いとなります。
Q.初回のお試しはないのでしょうか?A.現在、初回お試しはプランは設けてありませんが、すべてのコースの初検料は無料(整骨部門は別)です。更に、会員登録(無料)で20%以上の割引です。また、キャンペーン期間は、もっとお得な施術プランをご用意しています。
Q.ラジオ波だけ受けたい、その他余分なメニューや手間は要らないのですが。A.ラジオ波 RF Radio Frequency )のみの施術をご希望の方は、普段着のままご来院していただきすぐに施術を行います。ご希望がなければ余分な施術は一切致しません。したがって、忙しい方も必要なことを必要な限られた時間内にて済ませることができます。

 
足圧インフォメーション
TEL 0120‐662‐588
 
東京
 
目黒・南青山・恵比寿中目黒・渋谷・表参道・五反田・上大崎・広尾・白金・品川・大崎・不動前から近くの
  
 
  足圧技(足圧)の本家本元
 ○「本物の足圧」は
 足圧(そくあつ)の本家本元

本物の足圧

最高峰の足圧 最高峰の足技 足圧宗家  ・  足技宗家 そくあつそうけ あしわざそうけ 足圧宗家とは、足圧の本家本元の意です。 足で全身関節 モビリゼーション整体! 昭和62年創業、利用者延べ40万人以上。 長きに渡る信頼と実績…今後も変わらず誠意を込めた施術を続けてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000