灼熱の7月敢えて屋外運動!?


こんにちは、目黒整体です。
 
毎日35度~40度超というものすごい、記録的な暑さが続いていますが、皆様体調は如何でしょうか。
 
私は、今日は暑さ慣れの目的で、敢えて灼熱の時間帯、午後2時過ぎに駒沢オリンピック公園でジョギングを行ってきました!
8月に長野県野澤の大会に参加する予定なのでその慣らし訓練です!
 
 
皆さんはくれぐれも真似しないようにしてください!
 
今日はは多少雲があったので、ピークと言われていた日曜や月曜程の残酷な日差しとまではいかなかったと思いますが、それでも蒸し暑さとしては相当なものでした。
4~5キロまではどうにか平静を保てますが、それより先の距離となると、身体が芯から蒸されてきて、苦難との闘いになります。それでもどうにか粘って10キロ半程走り切りました。
 
走り終わってスポーツドリンクを補給し、木陰で汗をだらだら流しながら座っていたのですが、身体に当たる微かな風が心地よいこと。
あまりの暑さに感覚がおかしくなっていたのか、こんな暑い屋外でも木陰は爽やかに感じられました。
 
異常とも言える暑さで毎日冷房に頼るしかない状況が続いていますが、自然ではない冷房の風を長時間浴びていると、身体が固くなりやすく、特に下半身などは血行が滞りやすくなります。脚が急につりやすくなったと感じている方もいるでしょう。
放っておいてもなかなかよくならないという時は、当院オリジナルの足圧などで、固くなった脚をしっかりほぐして血流を改善することをおススメします。さらには、暑いからといって冷たい食べ物ばかりに頼らずに、温かい食べ物も摂取して内臓が冷えすぎないようにすることも大切ですよ。
 
 
 
足圧の本家本元
足圧宗家
TEL:0120-662-588
 
 
 
 

本物の足圧

最高峰の足圧 最高峰の足技 足圧宗家  ・  足技宗家 そくあつそうけ あしわざそうけ 足圧宗家とは、足圧の本家本元の意です。 足で全身関節 モビリゼーション整体! 昭和62年創業、利用者延べ40万人以上。 長きに渡る信頼と実績…今後も変わらず誠意を込めた施術を続けてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000