被災地の想い・重みを感じつつのみやぎ復興マラソン

 
こんにちは、目黒整体です。
 
先日、善治朗先生は宮城県で開かれた東北・みやぎ復興マラソン2018に参加してきました!
 
以下が、大会に参加しての感想です
↓↓↓
 
参加する意味、心の復興ラン。強さを頂きました。
東京から参加しましたが、とても素晴らしい運営のマラソン大会でした。
白バイ隊動員の完璧な道路の渋滞回避と、ランナーを待たせない復路の各社観光バスと各社路線バスの集結。明るく元気に応援して頂いた公設エイドのボランティアの方。見事に大きく旨味のあるトマトやとても甘い冷凍イチゴなど、食べたら嬉しく美味しかったです。
会場での案内も各エイドの場所と数も適切で、とても充実していました。
 
海と防波堤と整地された更地の空地。枯れ草の平野に延びるアスファルトの道路を走るコースでした。宿泊ホテルの仙台駅繁華街の景観とはまるで違う光景。
被災地。そう思い、地に足を着けて走っていると、胸に熱いものがこみ上げてきました。海に向かう直線道路。先に続く防波堤の四角い開口部が見えた時には、なぜか涙が溢れました。


この場所に来て大会に参加して、強い心でどこまでも走り通すモチベーションが湧き上がり、それを実行することが出来ました。


東北みやぎ復興マラソン大会への参加で、せめて少しでも、被災者様の心の復興に繋がることを願います。
 
 
 
足圧の本家本元
足圧宗家
TEL:0120-662-588

本物の足圧

最高峰の足圧 最高峰の足技 足圧宗家  ・  足技宗家 そくあつそうけ あしわざそうけ 足圧宗家とは、足圧の本家本元の意です。 足で全身関節 モビリゼーション整体! 昭和62年創業、利用者延べ40万人以上。 長きに渡る信頼と実績…今後も変わらず誠意を込めた施術を続けてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000