さいたま国際マラソン2018

12月9日に開催されるさいたま国際マラソンに、善治郎先生と江上先生が参加してきました。
全国各地で走っていますが、今回初めてさいたまを走ってきました。
 
コースは以下の通りです。
さいたま新都心駅最寄りのさいたまスーパーアリーナからスタートし、与野の方面へ。
浦和駒場スタジアムから新見沼大橋有料道路を通り浦和美園方面へ。
埼玉スタジアム2002で第1折り返し。神明町で第2の折り返しです。
とても脚に負担がくる標高20m以上の新浦和橋を走り、40km付近にきたところで北与野方面へ。
そして再びさいたまスーパーアリーナに戻ってくるといったコースとなっています。
 
善治郎先生は3時間54分、
江上先生は4時間32分でフィニッシュしました!
 
走った後のちゃんこ鍋が冷え切った体にしみて、とても美味しかったです。
また次回も走りたい大会でした。
 
帰り道に、脚がとても重くパンパンに張っていたので城先生に脚しぼり足圧をしていただきました。
おかげで次の日の筋肉痛がひどくありませんでした!
 
 
 

本物の足圧

最高峰の足圧 最高峰の足技 足圧宗家  ・  足技宗家 そくあつそうけ あしわざそうけ 足圧宗家とは、足圧の本家本元の意です。 足で全身関節 モビリゼーション整体! 昭和62年創業、利用者延べ40万人以上。 長きに渡る信頼と実績…今後も変わらず誠意を込めた施術を続けてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000