ハイビスカス開花のちょっと人間らしいお話

 
こんにちは、目黒整体です。
 
当院には日当たりのよい窓際に3つのハイビスカスがあります。
環境が良いためか、年中ほぼ通しで開花し続けています。
 
しかし、3つのうち1つだけまったく咲こうとしない鉢がありました。
咲かない割に背丈だけが、やたら極端に伸びるので、仕方なく上部の枝を切り落とし、すぐ捨ててもよかったのですが、花瓶に挿してひとまず様子を見ることにしました。ただし、電光のみで直射日光は当たらない場所です。
 
すると、あれ程環境の良い場所で、一向に咲こうとしなかったハイビスカスが、複数のつぼみを付け始め、ついに綺麗に開花してくれました!
 
 
咲くまでどんな色かわからなかったですが、鮮やかな朱色がかった赤色、まさにハイビスカスの定番カラー、色鮮やかで実に綺麗です!
 
 
ただの枝になった状態で、しかも水に挿しただけの状態で、今まで全く咲かなかった花が咲くなんて…捨てられそうになって焦って咲いてくれたのでしょうか!?
植物なのに、ちょっと動物らしい、人間らしい側面を見せられたような気がします。
 
ピンク、黄色、そしてこの定番レッド、3種類とも異なるカラーリングで、院内に明るさをもたらしてくれる植物たちです♪
 
 
東京目黒
足圧の本家本元
足圧宗家
TEL:0120-662-588

本物の足圧

最高峰の足圧 最高峰の足技 足圧宗家  ・  足技宗家 そくあつそうけ あしわざそうけ 足圧宗家とは、足圧の本家本元の意です。 足で全身関節 モビリゼーション整体! 昭和62年創業、利用者延べ40万人以上。 長きに渡る信頼と実績…今後も変わらず誠意を込めた施術を続けてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000