ランニングをすると寿命が延びる?


ランニングをすると寿命が延びる可能性があるという研究結果が最近になって発表されています。
統計的に平均すると、1時間のジョギングに対し、7時間近く寿命が延びる計算になるそうです。

http://news.livedoor.com/article/detail/13025926/

ランニング/ジョギングの最大の健康上のメリットは、有酸素能力が向上するという点です。
有酸素能力とは簡単に言うと、酸素を効率よく取り込み、活用する能力で、運動の持続能力の指標です。この能力が高いと、ランニング時に限らず、普段の生活においても、臓器に負担が少ない効率良い酸素利用ができているということになります。結果として、より高いレベルの健康状態を維持することができて、長寿につながっていくのだと思います。

それでも、注意した方がいいのは、健康増進のため、いきなりランニングを始めるにしても、自身の体調やこれまでの生活スタイルと相談しながら、様子を見ながら徐々に負荷を上げていくということです。
膝関節や足首の状態、若い頃の運動習慣の有無、人それぞれ、適切な運動の負荷は当然異なります。

はりきって過酷なトレーニングをやり過ぎてしまうと、逆に、身体に負荷がかかり過ぎ、健康を阻害し、病気のリスクが高まってしまうことにもなりかねません。健康に良いジョギングですが、くれぐれも自分に合ったやり方で、健康維持、より良いコンディション作りに役立てていきたいですね。
 
 
 
東京目黒
足圧の本家本元
足圧宗家/良知整骨治療院
TEL:0120-662-588

本物の足圧

最高峰の足圧 最高峰の足技 足圧宗家  ・  足技宗家 そくあつそうけ あしわざそうけ 足圧宗家とは、足圧の本家本元の意です。 足で全身関節 モビリゼーション整体! 昭和62年創業、利用者延べ40万人以上。 長きに渡る信頼と実績…今後も変わらず誠意を込めた施術を続けてまいります。

0コメント

  • 1000 / 1000